こんにちは、まさおです。
今回は普段使っているガジェットをまとめました。
衝動買いなどをして使ってないものは書いてありません。
本当に毎日使ってるガジェットだけ書いていきます。
更新表:2020年8月
・スマホをAndroidからiPhone11に乗り換えました!
・父のPCを自作したので初RyzenPCを組みました ←New
メインデバイス
メインデバイスは基本的に自作PC、iPad、iPhone11を使用しています。
自作PC「デスクトップPC OS:Windows 10 」
MacよりもWindows派です。
iOSは色々と統一できるので便利だと思うんですが、昔からWindowsなのでそのまま使っています。
PC自体は自作しています。
コストパフォーマンスは良いのか微妙ですが、セールの時や少しずつパーツを交換していけるので便利です。
自作PCについては「【初心者向け】自作PCの作り方・組み立て方を解説!」を御覧ください。
見積もりなど構成はパソ探.comさんのページがわかりやすく電力計算もしてもらえるのでおすすめです。
Ryzenでも組みたいと思ってるので余裕ができたらサブPCで組みたいと思います。
メインスマホ「iPhone11」
2017年に購入した「Galaxy S8+ SC-03J」を乗り換えて「iPhone11」にしました。
理由は値段とコストパフォーマンスが最高だったからです。
Androidから乗り換えて不便だなって思ったのは文字の入力画面でしょうか。
矢印がないので文字の間に合わせたい時はタップしないといけないのが非常にめんどくさいです。
スマホケース
スマホケースは手帳型のタイプを使用しています。
以前はスマホリングをつけて普通のカバーでしたが、1回手帳型にしたらやめられなくなりました。
画面に傷もつきにくいですし、カード入れにPASMOを入れれるのが非常に便利です。
スマホ保護シート
ガラスフィルムを使用しています。
昔と比べて今はフィルムがすごく貼りやすくなったので感動しています。
イヤホン「 X5 Bluetooth イヤホン 」
安価な品でジムで使う時用に購入したのですが、結構便利でずっと使用しています。
初めてのBluetoothイヤホンを探してる人にはオススメ!
タブレット「iPad Pro 9.7」
iPad欲しいな~って友人に話してたら手頃な価格で売ってくれたのでProです。
特別Proである必要はないのですが、セルラーモデルなのでSIMフリーにすればwifi外でも使えます。
最近はアイペンシルも欲しいと思ってたりしてやはりProで良かったと思いました。
正直wifi圏内にいる時が多いのでAndroidよりも使ってるかもしれません。
PC周辺機器
基本的にLogicool様の製品が好きで統一していってます。
キーボード「Logicool G613」
Logicool製のキーボードです。
メカニカルキーボードで無線タイプを探していた所、このキーボードに出会いました。
コマンドキーが6個別についているので様々なショートカットを割り振れて便利です。
テンキーレスが多いゲーミングキーボードが多いですがこのG613にはついています。
色々数字を入力するのでテンキーがあるのは本当にありがたい。
マウス「Logicool G600」
マウスはG600を使用しています。もうこれは2代目ですね。3代目もあります。
追記:現在(2020年5月)3代目になりました。4代目も確保済み。
FF14をやり始めてから使い始めたんですが、普段使いでも便利で手放せません。
12個のボタンはさすがにすごすぎます。
無線タイプが出たら一生これにするので、Logicoolさんお願いします。
オーディオインターフェース 「YAMAHA AG03」
真面目に配信をしようとして購入しました。
最近ではあまり配信出来ていませんが今後どんどんやっていく予定なのでYouTubeの登録よろしくおねがいします!
メイン:しっぷう
マイク 「RODE NT1-A」
RODEから発売されているコンデンサーマイクです。結構良いものを買いました。
現状宝の持ち腐れですが、普通のボイスチャットの時も役に立っているので意外と使っている頻度は高いです。
ヘッドセット「Logicool G933」
無線USBタイプのヘッドセットです。
有線でも繋がるのですが最近断線したのか有線接続ができなくなったのでPS4のVC用に使ってます。
終わりに
PCやスマホ、タブレットなどのガジェットは、所有することが目的になりがちです。
しかし、最大の魅力はガジェットをうまく活用する事で生活がより便利に豊かになる事だと思います。
毎年様々なガジェットが発売されますが、本当に自分にとって必要なものなのかどうか考えてから購入しましょう。
衝動買いで自分の様に失敗しない様にしてください。
少しでも参考になれば幸いです。
コメントを残す